XMTradingの評判まとめ | ボーナスが充実したFX業者!

XMTrading(エックス エム)は、10年以上の運営実績のあるFX業者で、日本でも多数のトレーダーを抱える海外FX業者です。XMグループ全体でキプロスCySEC/英国FCA/セーシェルFSAなどの複数ライセンスを保有し、最大888倍のレバレッジや高い約定力を実現しているトレード環境、日本人スタッフによる丁寧なサポートと国内FX業者と遜色のないサポート体制を築いています。
XMTrading
- 日本人での評判も高い海外FX業者!
- セーシェル金融庁の金融ライセンスを取得!
- 入金なしで口座開設ボーナスのみで取引できる!
- 取引でXMPポイントを貯め、取引に使える!
XM は、日本で最も人気のある海外FXブローカーです。スプレッド0.0pips~、最大888倍のレバレッジ、約定力100%の取引しやすい環境、また、サポートも複数の日本人スタッフが常駐しているので英語が苦手な初心者の方でも安心して取引できます。
\口座開設はこちら/
レバレッジ | 最大888倍 |
---|---|
スプレッド | 0.1pips~ |
取引通貨ペア | 57種類 |
最低取引通貨数 | 10通貨~ |
取引ツール | MT4/MT5 |
\口座開設はこちら/
XMTradingの運営会社はどこ?
XMTradingは「Tradexfin Limited」が運営している海外FX業者です。FXのサービスを提供したのは2009年で、競争の激しいFX業界で10年以上戦い続けています。サービス開始当初は「TradingPoint」という名前で運営していましたが、その後「XEMarkets」にサービス名を変更し、2014年に「XM(エックスエム)」に変更し、現在のサービス名に至ります。
正式名称 | Tradexfin Limited | ||
---|---|---|---|
本社所在地 | 1F20,1stfloor,EdenPlaza,EdenIsland,Seychelles | ||
ライセンス | FSA/Seychelles | ||
事業開始日 | 2009年 | ||
資本金 | 未公開 | 従業員数 | 180名以上(支社を含むと200名以上) |
XMTradingが保有する金融ライセンス
XMTradingを運営している「Tradexfin Limited」では、以下の金融ライセンスを取得しています。
また、XMTradingとは別に、ヨーロッパ向けブランドの「XM」では、「Trading Point of Financial Instruments Ltd」というキプロスにある会社が運営しており、世界的も厳しい金融ライセンスであるCySECを取得しており、XMグループ全体として考えれば、信頼性・安全性は非常に高いです。
- CySEC(キプロス共和国)Licence Number. 120/10
- ASIC(オーストラリア)Licence Number. 443670
- FCA(英国)Licence Number. 705428
- DIFC(ドバイ)Reference Number. F003484
- IFSC(ベリーズ)License Number IFSC 60/354/TS/19
XMTradingの資金の管理方法は?
顧客資金と会社資金は「分別管理」
XMTradingでは、顧客から預かっている資金と、会社の運用資金は完全に分離され管理しています。このような顧客資金と会社資金を分別して管理することを「分別管理」といいますが、万が一、会社が破綻したときでも、顧客資金が債権者に渡ることなく、顧客に全額返金できることができるのが「分別管理」の目的です。
ただし、信託保全はなし
公式サイトには「お客様のご資金および当社の運転資金は定評ある優良金融機関に預託」としか記載されていません。サポートに問い合わせしても「優良銀行で分別管理」「分別金額に上限はなく資金は安全に管理」とのとの回答でした。XMTradingが取得しているセーシェルの金融ライセンスでは信託保全は義務化されておらず、分別管理の行うことで顧客資金の全額保証をできるようにするとしているからです。
ただ、XMグループ全体でみると、XMでは、資金管理の規定が非常に厳格な「CySEC」を取得しており、CySECが定める投資家補償基金(ICF)によって2万ユーロまでの補償ができます。その他、金融ライセンスも複数取得しているため、XMグループの一つであるXMTradingも信頼性が高い海外FX業者といえます。
XMTradingの評判と口コミ
XMTradingの良い評判
- 悪質な出金拒否はなし!出金スピードが速い!
- 豊富な取引ボーナスでオトク!
- XMを利用するトレーダーが約定力の高さを実感
- 追証なしなので高レバレッジでも安心
- システム障害による顧客の損失は返金対応
海外FXでよくあるパターンで「稼いだ利益が出金ができない」「出金までに時間がかかる」といったトラブルが少なくありません。悪質な海外FX業者だと、トレーダーが稼いだ利益分を故意に出金拒否することもありますので注意が必要です。
XMTradingでは、トレーダーの利益の出金拒否をするといったトラブルは起きておりません。出金スピードは速いと定評を得ており、稼いだ利益はスムーズに出金できます。
また、約定力に関する「不利なスリッページ」の口コミもありますが、「全く滑らない」という口コミもありますので、約定力は取引銘柄や時間帯に左右されそうです。取引において重要なサーバーも安定しており好評です。過去に一度、システム障害によってトレーダーに損失がでた際も、損失分の返金対応しているためトレーダーからの信頼もあります。
XMTradingの悪い評判
- ZERO口座はスプレッドが狭いが手数料が高い
- スプレッドは広いという意見が多い
- 証拠金残高が2万ドルを超えるとレバレッジ規制
- コロナウイルスの影響でレバレッジ制限が発生
スプレッドの広さを指摘する声もありますが「XM Trading=スプレッドが広い」は一般的にも認識されつつあり、広いスプレッド分のコストを減らすためにも「ロイヤルティプログラム」を活用するという手もあります。
それ以外にも、アカウントの証拠金残高が2万ドル(約220万円)を超えると、最大レバレッジが200倍までに制限されます。さらに、10万ドル(約1,100万円)を超えると、最大レバレッジは100倍までに規制されてしまいます。また、新型コロナウイルスの影響によって相場が荒れた際に一時的にレバレッジ規制されることもありましたので、高レバレッジで常に取引される場合は注意が必要です。
XMTradingの口座タイプは?
取引口座の種類 | スタンダード | マイクロ | ゼロ |
---|---|---|---|
取引ツール | メタトレーダー4/5 | ||
発注方式 | NDD(ノンディーリングデスク)方式 | ||
スプレッド方式 | 変動方式 | ||
取引口座の通貨 | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドルなど | ||
最大レバレッジ | 888倍 | 500倍 | |
初回最低入金額 | $5(USD)相当額 | $100(USD)相当額 | |
取引通貨単位 | 1lot=1,000通貨 | 1lot=100,000通貨 | |
最低取引数量 | 10通貨 | 1,000 通貨 | |
通貨ペア数 | 57通貨 | 56通貨 | |
CFD銘柄数 | 農作物8銘柄、株価指数24銘柄、貴金属4銘柄、エネルギー5銘柄 | ||
取引手数料 | なし | 1lot取引毎に片道$5 |
マイクロ口座
最大レバレッジ888倍、最小取引数量10通貨~、最低入金額$5(約550円)・ロスカット水準20%・XMポイント対象と取引までのハードルが低く、少ない資金で取引できる口座です。しかし、その分、損益も小さくなるのでデモ口座からリアル口座にステップアップする初心者におすすめの口座です。
スタンダード口座
最大レバレッジ888倍、最小取引数量1,000通貨~、最低入金額$5(約550円)・ロスカット水準20%・XMポイント対象で最も一般的な口座です。口座開設ボーナスや入金ボーナスを活用して、元手を確保しつつ、しっかり稼ぎたい中級者のトレーダーにオススメの口座です。
XM Zero口座
取引方式にNDD/ECN方式を採用している上級者向けの口座です。最大レバレッジは500倍・最低入金額$100(約1.1万円以上)・XMポイント対象外なのでFXに慣れている方向けです。取引の透明性は高くスプレッドも狭いのですが、マイクロ・スタンダード口座とは異なり、取引手数料が発生します。ただし、トータルの取引コストを加味すると、スキャルピングや自動売買に有利な口座です。
XMTradingの取引条件と保全ルール
XMTradingでは、すべての取引口座で追証なしの制度が適用されます。為替相場の急変動で口座残高がマイナスになっても、サポートに連絡すれば残高をゼロにリセットしてもらえます(通称「ゼロカットシステム」)。また、口座に預入している資金は、UBSなどEU圏の一流金融機関の顧客資金専用口座にて分別保管され、独立した状態で管理されています。
ロールオーバー | 夏時間:午前 6:00、冬時間:午前 7:00 (日本時間) |
---|---|
マージンコール | 証拠金維持率50%以下で発生 |
ロスカット | 証拠金維持率20%以下で発生 |
両建て取引 | 可能 |
追証発生 | なし |
預託金の保管方法 | ユーロ圏銀行において分別保管 |
取引ツール | メタトレーダー4/5 |
システムトレード(EA) | 利用可能 |
XMTradingのスプレッドの広さは?
XMTradingのスプレッドは他の海外FX業者と比較すると広めの設定です。低スプレッドを売りとしている国内FX業者と比較すると顕著でXMのスプレッドの広さはデメリットにある傾向です。ただし、XMのロイヤリティプログラムを活用すれば、スタンダード・マイクロ口座のスプレッドが実際のスプレッドより0.3pips程狭まります。0.3pips狭まれば他の海外FX業者と遜色のないスプレッドの水準になります。
平均スプレッド(変動) | 米ドル/円 | 1.6pips |
---|---|---|
ユーロ/円 | 2.6pips | |
ポンド/円 | 3.5pips | |
豪ドル/円 | 3.0pips | |
ユーロ/米ドル | 1.6pips | |
ポンド/米ドル | 2.3pips |
XMTradingの日本語サポートは?
XMTradingは世界展開をしている海外FX業者ですので、日本語サポート体制も完備されています。日本人スタッフは15名在籍しており、海外FX業界の中でトップクラスです。人数だけでなく、サポートレベルの質も最高水準。メール対応だけでなく、電話対応(コールバックのみ)やライブチャットにも対応し、困ったときでもレスポンス早く対応してもらえます。
日本人スタッフ | 15名 |
---|---|
メールサポート | あり |
電話サポート | あり(コールバック) |
ライブチャット | あり |
対応時間 | 【Eメール対応】 (平日)24時間 /(土・日曜)16:00~24:00 【チャット対応】 (月曜)7:00~(土曜)7:00 |
メールアドレス | support@xmtrading.com |
XMTradingで利用できる入出金方法とは?
XMTradingで利用できる入金方法
XMTradingの入金は「入金手数料なし」で入金できます。銀行や決済サービスで発生する手数料もXM側が負担してくれます。送金した金額がそのままXM取引口座へ反映されます(一部対象外あり)。
高額の資金を入金するなら国内銀行送金がオススメです。インターネットバンキングやコンビニや銀行ATMから通常の銀行振込で入金できます。「すぐにFX取引したい」という方には、BXONEやbitwalletなどの電子ウォレットでの入金がオススメです。わずか5分程度で資金反映されますのでトレード機会を逃しません。ただ、各電子ウォレットの口座開設が必要となるのでご注意ください。
入金方法 | 入金額の口座反映 | 入金手数料 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 通常資金着金後1時間以内 | 1万円以上の入金で手数料無料 |
クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB) | 通常即時反映 | 手数料無料 |
BXONE | 即時反映 | 手数料無料(XMがBXONEで発生する手数料を実質負担) |
bitwallet | 通常即時反映 | 手数料無料 |
XMTradingで利用できる出金方法
XMTradingは出金時の出金手数料を徴収していません(ただし、40万円未満の銀行出金は例外)。銀行や決済サービス側の手数料の負担だけで出金コストが済みます。
40万円以上の出金をする場合には、国内銀行銀行送金がオススメです。出金手数料無料に加えて、送金銀行と着金銀行の両方で発生する手数料をXMTradingが負担してくれます。つまり、出金額を全額受け取ることができます。
クレジットカード、電子ウォレットサービス(BXONE, bitwallet, STICPAY)での出金は入金した金額までしか出金できないので注意が必要です。利益の出金は国内銀行送金で行うことが必須となります。
出金方法 | 対応までの日数 | 出金手数料 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 通常2-5営業日 | 40万円未満:2,500円の出金手数料が発生 40万円以上:手数料無料※送金側銀行手数料と受取側銀行手数料もXM側負担 |
クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB) | 通常2-5営業日 | 手数料無料 |
BXONE | 即時反映 | 手数料無料 |
bitwallet | 即時反映 | 手数料無料 |
XMTradingの入金ボーナス・取引ボーナスは?
XMTradingでは、口座開設時に獲得できる口座開設ボーナスと入金額に応じて付与される入金ボーナス、さらには取引量に応じて獲得できるボーナスがあります。
海外FX業者はボーナスが豊富なのがメリットの一つですが、ボーナスを受け取るための条件が厳しかったり、都度、申込しないともらえないといった手間のかかる場合もありますが、XMTradingでは、ほぼ無条件でボーナスの受け取りができ、口座開設ボーナス以外は自動で付与されますので余計な手間が発生しません。
取引ボーナスは、取引の日数が長いほど、取引ボーナスの還元率が上がる独自のポイントプログラムです。取引毎に獲得できる「XMP(XMポイント)」の還元率が上がる仕組みです。溜まったXMポイントは口座残高への反映だけでなく、現金にも換金することもできます。
EXECUTIVE (エグゼクティブ) |
GOLD (ゴールド) |
DIAMOND (ダイアモンド) |
ELITE (エリート) |
---|---|---|---|
初回取引 | 30日以上のアクティブ日数 | 60日以上のアクティブ日数 | 100日以上のアクティブ日数 |
10XMP/1ロット | 13XMP/1ロット | 16XMP/1ロット | 20XMP/1ロット |